ログイン

【備忘録】Debianでnmtuiをインスコした

作成日 2024-05-05 02:48:58
最新更新日 2024-05-05 02:53:30
#備忘録 #Debian #nmtui

前提条件


なぜかDebianは、初期設定でGUI関連のインストールのチェックを外すと、
nmtuiとかが入りません、意味不明ですが、なんでだろうね

インスコ方法


まずはaptで入れる
sudo apt install network-manager

次に、デーモンを有効化
sudo systemctl enable NetworkdManager
sudo systemctl start NetworkdManager

なぜかデーモンだけ大文字なので気をつけよう

で、このままnmtuiとでも実行すると、なぜかコネクション一覧にLANがないです、
ここから本番

LANを管理下に置く


やり方は簡単、
/etc/NetworkManager/NetworkManager.confを編集します、viでもnanoでもmicroでも好きなものを
私はmicro派です()

書き方は完全にiniですね、[main]と書かれている場所の下にunmanaged-devices=noneと書いてください。
くわしいiniの事はググってください()

そしたらデーモンを再起動するだけ、
sudo systemctl restart NetworkdManager

これでLANが管理下に置かれます!
お疲れ様でした!


ログインしたらコメントが書けますよ!