Rust言語とは?
これを読め
簡単に言えば、Crystalと同様に「1億ドルの損失から免れる助けになる」言語です。
(後はGC積んでるかと思えばGCではなくカウンタだったり)
HolyCとは?
テリー・A・デイビス(以下デイビス)が作った言語。
TempleOSのためだけに作られている感じはあり、TempleOSのコンソールがグラフィックも出せるため、HolyCにはグラフィックの命令も用意されている。
TempleOSが神からの啓示を受けて作られたOSであるため、
HolyCも(たぶん)神からの啓示を受けている場所が有る。
デイビスは乱数生成を用いて神と対話しようとしたようで、
HolyCには、Holybitsなどという乱数生成関数があったりする。
(ちなみに、HolyCはJITコンパイル(たぶん))
HolyCの数値型がRust言語にそっくりな件
まずCの数値型はintとlongがあります。
ちなみに、longは64bitではなく32bitらしいです(64bitだと思ってた)
つまりintは16bitのはずなのですが、これでは分かりづらいですね、
128bitになったらlonglonglong型でも作るんでしょうか。
追記:longは64bitらしい?
(C言語は奥深いようだ....)
https://misskey.io/notes/aenom1e62vzp0chy
さて、HolyCは神からの啓示か知りませんが、intもlongもないです。
代わりにI8 U8のようになっています。
I8は「int 8bit」(符号あり8bit整数)
U8は「unsigned int 8bit」(符号なし8bit整数)
(大文字です)
(「符号ってなに?」という方は、UNIXの2038年問題でも調べてください。)
この様に、HolyCを啓示した神は合理的だったようで、「longlong」なんて型名を嫌っていたようです。
さて、Rust言語はどうでしょう?
Rust言語も似たような感じでi8やらu8があります。
違いは大文字か小文字か、ですね。
つまり、Rust言語の開発者は夢の中で神からの啓示を受けた可能性が有るのです!!!
わたしは多神教ですので、HolyCやLispと同じ神かは知りませんが、
少なくともRust言語の神も合理性の塊だと思われます。
結論
・Rust言語は神からの啓示を受けている(HolyCやLispと同じ神とは限らない)
・Rust言語ではなく、HolyRustと呼ぶべき
・HolyじゃないRust言語はunsafeなRust言語