| 文字名 | ラテン文字/Latin alphabet |
|---|---|
| 親の文字 | フェニキア文字 |
| 姉妹関係の文字 | キリル文字コプト文字ルーン文字 |
| ISOコード | Latn |
| 使用言語 | 日本語(一部)/全英語/ドイツ語/フランス語/オランダ語/イタリア語/スペイン語/ポルトガル語/ルーマニア語(当初はキリル文字)/アイルランド語/アイスランド語/フィンランド語/スウェーデン語/ポーランド語/タンザニア語 |
| Aa | Aa | a |
|---|---|---|
| Ææ | [æ] | |
| Ǽǽ | 不明 | |
| Ǣǣ | おそらくÆの伸ばし音 | |
| Áá | Aにアクセント | |
| Àà | 基本Aにアクセント、フランス語では前置詞として多用(言語はわからん) | |
| Ăă | [ə] | |
| Ắắ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ằằ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ẵẵ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ẳẳ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ââ | ルーマニア語では[ɨ]、𡨸國語では[ə]を表す | |
| Ấấ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ầầ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ẫẫ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ẩẩ | 𡨸國語で使用、WIKIで発音を調べたが不明 | |
| Ǎǎ | 中国語(拼音)では第三声を表す、 | |
| Åå | スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語で使用、発音は[ɔ]または[ɔː]もしくは[oː] | |
| Ǻǻ | 不明 | |
| Ää | Æと同じ | |
| Ǟǟ | 不明 | |
| Ãã | 国際的には[ã]、ポルトガル語では[ɐ̃] | |
| Ȧȧ | 不明 | |
| Ǡǡ | 不明 | |
| Ąą | 不明 | |
| Ą̈ą̈ | 不明 | |
| Āā | Aの伸ばし音 | |
| Ảả | 不明 | |
| Ȁȁ | 不明 | |
| Ȃȃ | 不明 | |
| Ạạ | 不明 | |
| Ặặ | 不明 | |
| Ậậ | 不明 | |
| Ḁḁ | 不明 | |
| Ⱥⱥ | 不明 | |
| ᶏ | 不明 | |
| ᶐ | 不明 |